家づくりが、大好きだ。鈴茂建築

BLOG

BLOG


現場について

塀の割付けを計算中

塀の割付けを計算中です。無駄のない施工の為にもしっかり計算します。 2級建築士の資格も持ち、大工職人として4年目となりました。仕事の幅も責任も増してきてます。

スケルトンリフォーム 下地の骨組み

リノベーションの現場から 目に見える場所だけのリフォームとは違い、時間もコストもかかってしまいますが、家の大事な構造部分です。築年数なども考慮し必要と判断した場合は工事します。 これから先…

リノベーション 床暖

  床暖房 熱が床を伝わり部屋の内部に広がって部屋全体をまんべんなく温めてくれます 床暖とひとことで言っても種類は豊富です。 "温水式"  "電気式"  "電気蓄熱式" があ…

豆炭の掘りごたつ

座敷として使っていた風格ある和室の部屋。畳も撤去し、床暖房のフローリングにリノベーションです。 古くは豆炭の掘りごたつとして使用していたそうです。伊勢湾台風の時はこのこたつに入って身を潜…

解体前のお祓い

解体工事前のお祓いです。家屋の守り神に対して、これまで家を見守っていただいた感謝と解体の報告を伝え、工事が無事に終わるよう祈願します。 お祓いではお供えものとして… 米 、酒 、塩、水…

日常
建物いろいろ
施工の様子を見る