家づくりが、大好きだ。鈴茂建築

BLOG

BLOG


お家見守り隊

火災報知器 点検してますか?

火災報知器 点検してますか? 電池切れや故障に気づきにくい設備の一つに、住宅用の火災警報器があります。 2011年に設置が義務付けられ、交換時期の目安は10年です。 日本火災報知…

手すりの取り付け

手すりの取り付け 手すりを設置すれば体を支えながら歩けるため、転倒するリスクの軽減が可能です。 また、移動用の手すりを設置すれば、移動時の負担を軽減できます。 自力で移動できる範囲が…

家の設備 交換時期は?

給湯器・警報機・・・・ 家の設備 交換時期は? 住宅の設備機器にはそれぞれ経年劣化や寿命があります。 メーカ推奨の交換時期の目安は10~20年。 その時期を過ぎると故障の発生率が高くなり、事…

お問い合わせ ありがとうございます

今日、以前お世話になったお施主さまからお電話いただきました 「家のことなら何でも聞いてくださいと言われたので・・・ 玄関の鍵のことですけど、いいですか?」 はい、勿論。お電話ありがとうご…

ネズミ駆除 ネズミは多種多様な病原体を媒体

「お家見守り隊」出動!! 鈴茂建築は、”暮らしの中の不安を安心へ変えるため、いつまでも見守ります。” 修理・メンテナンス・リフォーム・増改築だけではなく、 お家に関わることはお任せください。 …

日常
建物いろいろ
施工の様子を見る