家づくりが、大好きだ。鈴茂建築

BLOG

BLOG


豆知識

豆知識 電気!!

アンペア数を正しく設定すれば、快適な電気の使用と電気料金の節約を両立できる可能性があります。 アンペアの基礎知識から契約アンペア数の具体的な決め方について詳しく解説 1.アンペア(A)とは…

家の設備 交換時期は?

給湯器・警報機・・・・ 家の設備 交換時期は? 住宅の設備機器にはそれぞれ経年劣化や寿命があります。 メーカ推奨の交換時期の目安は10~20年。 その時期を過ぎると故障の発生率が高くなり、事…

1997.03.12「ナゴヤドーム」オープン

1997年3月12日 中日ドラゴンズの本拠地として開場!! 球場名はナゴヤ球場の表記に倣い、カタカナの「ナゴヤドーム」に決定しました。 これは、片仮名でナゴヤを書くと八画となって縁起がい…

低断熱ののリスク 

低断熱の住まいには健康リスクがいっぱい! ”それなら、断熱性能を上げましょう!!!” ◎窓リノベ ●樹脂窓に変更 樹脂窓にすると体感温度が変わります ◎浴室の窓もヒートショック予防に…

今日は”二世帯住宅の日”

二世帯住宅の日(2月10日 記念日) 二世帯住宅の日にちなんで・・・ 二世帯住宅になる基準は? 軽減措置が受けられる二世帯住宅の要件は、「構造上の独立性」「利用上の独立性」を満たしている…

日常
建物いろいろ
施工の様子を見る