
BLOG

BLOG
豆知識EVENT
秋彼岸 9月19日から25日までの7日間です

春と秋の年2回行われるお彼岸は、毎年日程が異なります。 秋彼岸は、9月19日(木)から25日(水)までの7日間です。 今日は秋彼岸の入りにあたります。 22日が中日、25日が最終日で秋彼…
中秋の名月 9月17日

今日9月17日(火)は旧暦の8月15日にあたり十五夜です。 夜には「中秋の名月」が見られそうですね。 中秋の名月とは? 太陽太陰暦(旧暦)の8月15日の夜に見える月のことです。十五夜の月とも…
ナナフシ 擬態してる?

ナナフシ(七節、竹節虫) 節足動物。ナナフシ目に属する昆虫の総称です。草食性で、木の枝に擬態した姿が特徴的。 「七節」の「七」は単に「たくさん」という程度の意味で、実際に体節を正しく7つも…
繋いでいるだけでは損。節電タップ

「節電タップ」は、待機電力の小さい家電に注意! 差込口とON/OFF スイッチが複数並ぶ、節電を目的とした「マルチタップ」。 スイッチなしのタップと違って、プラグの抜き差しをせずに、スイッチの…
日常
建物いろいろ
施工の様子を見る
- 木造倉庫 (6)
- 地蔵菩薩 覆堂 (7)
- MUKU 施工中 (3)
- 住宅省エネ2024キャンペーン (4)
- 50代からの暮らしをとことん楽しむリノベーション (25)
- 心躍る、70代からの新築 (19)
- 浴室増築工事 (4)
- 深呼吸したくなる家 工事中 (36)
- セカンドライフを楽しむフルリノベ (17)
- asobiで育つ.暮らしが楽しい家 (51)
- 縁側を楽しむ洋風住宅 (15)
- 和modernの家 (39)
- 平屋の家 入母屋造 (4)
- そろばん教室 (5)
- 魅せる筋交い×槇の丸太 (7)
- アーチ屋根の家 (6)
- 和らぎの家 木小舞天井 (20)
- 家路 ぬくもりのある場所 (17)
- 集いたくなる和の家 (25)
- イーブングロウ (11)
- 人の温かさと木のぬくもりに包まれた家 (19)
- 木につつまれた家 (23)
- 片流れ屋根の家 (14)
- 夫婦の時間を大切に ワンコと暮らす フルリノベ (11)