
BLOG

BLOG
家づくりのポイント
チルい窓

今や寒くない窓は当たり前。絶対なのは”窓辺の居心地です”
「チルい=くつろげる」
くつろげる窓辺を実現しましょう!
窓辺が寒いは過去の話。高性能化が進みとてても快適に過ごせるようになりました。
高性能かつ、くつろげる”チルい”窓辺
絵のように景色を切り取る
窓辺にベンチをつくり居心地のいい居場所をつくる
——————————————————————–
高性能樹脂窓
APW 330ってどんな」商品?
国内最高基準の断熱性で省エネ効果を発揮
樹脂と複層ガラスによりハイレベルの断熱性を実現した
新発想の「新しい窓」。
熱の出入りを抑え、夏も冬もいつも快適。エコ住宅との相性も抜群です。
新技術によりフレーム強度を向上させ、スリム化も実現しました。
冬でも部屋が暖かいのは、
高い断熱性能のおかげ。
樹脂フレームとLow-E複層ガラスで国内最高レベルの断熱性能を実現しています
夏の熱気は外からの侵入も防いで
住まいの快適をキープ。
樹脂窓は、室温を上げる日射熱をブロックします。
そのため、室内側のフレームとガラスの温度は、従来の窓のように高温になることもなく、室内温度が快適に保たれるのです。
夏の窓辺の表面温度は、窓でこんなにも変わります
ガラスもフレームも冷たくならない。
住まいの結露をサラリと解決。
結露を防ぐには、室内の暖かな空気と、窓の表面温度の差を小さくする高い断熱性能が必要となります。樹脂窓なら、室内側のガラスやフレームに触れてもヒヤリとするような冷たさを感じません
一覧を見る 

日常
建物いろいろ
施工の様子を見る
- 木造倉庫 (6)
- 地蔵菩薩 覆堂 (7)
- MUKU 施工中 (3)
- 住宅省エネ2024キャンペーン (4)
- 50代からの暮らしをとことん楽しむリノベーション (25)
- 心躍る、70代からの新築 (19)
- 浴室増築工事 (4)
- 深呼吸したくなる家 工事中 (36)
- セカンドライフを楽しむフルリノベ (17)
- asobiで育つ.暮らしが楽しい家 (51)
- 縁側を楽しむ洋風住宅 (15)
- 和modernの家 (39)
- 平屋の家 入母屋造 (4)
- そろばん教室 (5)
- 魅せる筋交い×槇の丸太 (7)
- アーチ屋根の家 (6)
- 和らぎの家 木小舞天井 (20)
- 家路 ぬくもりのある場所 (17)
- 集いたくなる和の家 (25)
- イーブングロウ (11)
- 人の温かさと木のぬくもりに包まれた家 (19)
- 木につつまれた家 (23)
- 片流れ屋根の家 (14)
- 夫婦の時間を大切に ワンコと暮らす フルリノベ (11)