
BLOG

BLOG
MUKU 施工中家づくりのポイント
深呼吸がしたくなる家 現場風景

2025.04.17
4月9日の上棟式を無事に済ませ、大工工事が順調に進んでいます。
深呼吸したくなる家。
WBHOUSEの現場です。
2年目に突入した、大工職人は高い所にも動じず淡々と仕事をこなしてくれます。日々成長中。
作業しているのは、スターウッドと言う、耐力壁の施工です。
この耐力壁がすごいんです。
透湿性が高く、湿気を逃してくれるのに、高耐久!
屋外暴露試験でも耐久性の高さが保証されている優れもの
今や常識⁉︎ 「耐震等級3」のかちとは?
耐震等級3の耐震基準は建築基準法の1.5倍です。
そればどれだけすごいの?
平成28年4月に発生した熊本地震。
調査の結果、耐震等級3の家は被害が軽微であることが分かりました。
耐震等級3の家は、倒壊・全壊が0棟。
大地震が来ても「住み続けられる家」それが、耐震等級3の家です。
一覧を見る 

日常
建物いろいろ
施工の様子を見る
- 木造倉庫 (6)
- 地蔵菩薩 覆堂 (7)
- MUKU 施工中 (8)
- 住宅省エネ2024キャンペーン (4)
- 50代からの暮らしをとことん楽しむリノベーション (25)
- 心躍る、70代からの新築 (19)
- 浴室増築工事 (4)
- 深呼吸したくなる家 工事中 (36)
- セカンドライフを楽しむフルリノベ (17)
- asobiで育つ.暮らしが楽しい家 (51)
- 縁側を楽しむ洋風住宅 (15)
- 和modernの家 (39)
- 平屋の家 入母屋造 (4)
- そろばん教室 (5)
- 魅せる筋交い×槇の丸太 (7)
- アーチ屋根の家 (6)
- 和らぎの家 木小舞天井 (20)
- 家路 ぬくもりのある場所 (17)
- 集いたくなる和の家 (25)
- イーブングロウ (11)
- 人の温かさと木のぬくもりに包まれた家 (19)
- 木につつまれた家 (23)
- 片流れ屋根の家 (14)
- 夫婦の時間を大切に ワンコと暮らす フルリノベ (11)