
BLOG

BLOG
子育て世代が暮らす陽だまりの家 施工中今日のすずもさん
祝上棟 おめでとうございます

祝上棟
本日はおめでとうございます
大切な儀式の一つの地鎮祭を終え、本日は上棟式です。
柱や梁、屋根といった建物の骨組みが完成したことを祝い、今後の工事の無事と今後の繁栄を祈願します。
朝から親族の方々も集まり準備をしていきます
上棟式はお祭りです。皆さんでワイワイ楽しく。
「いい上棟式だったね。」と皆さんの記憶に残るものになれば、と思っています。
上棟式の主な流れ
建物の四隅に、水、塩、米、酒をまき、建物を清める
棟木に幣串(へいぐし)を飾る
祭壇に神饌(しんせん)を供え、神饌物を飾る
棟梁が建物と工事の安全を祈願し、それに続いて、施主や関係者も一緒に祈願して、神事が完了。
今回は上棟式後に”もち投げ”
家族総出で楽しく準備をするのがいいですね。
親戚の方々も一緒になって話も弾みます。
先先代からあるおひつ。
お祝いの席で使われていた縁起の良いものです
上棟式後、皆さんで記念撮影
一覧を見る 

日常
建物いろいろ
施工の様子を見る
- 現場いろいろ (5)
- 子育て世代が暮らす陽だまりの家 施工中 (9)
- 木造倉庫 (7)
- 地蔵菩薩 覆堂 (7)
- MUKU 施工中 (10)
- 住宅省エネ2024キャンペーン (4)
- 50代からの暮らしをとことん楽しむリノベーション (25)
- 心躍る、70代からの新築 (19)
- 浴室増築工事 (4)
- 深呼吸したくなる家 工事中 (36)
- セカンドライフを楽しむフルリノベ (17)
- asobiで育つ.暮らしが楽しい家 (51)
- 縁側を楽しむ洋風住宅 (15)
- 和modernの家 (39)
- 平屋の家 入母屋造 (4)
- そろばん教室 (5)
- 魅せる筋交い×槇の丸太 (7)
- アーチ屋根の家 (6)
- 和らぎの家 木小舞天井 (20)
- 家路 ぬくもりのある場所 (17)
- 集いたくなる和の家 (25)
- イーブングロウ (11)
- 人の温かさと木のぬくもりに包まれた家 (19)
- 木につつまれた家 (23)
- 片流れ屋根の家 (14)
- 夫婦の時間を大切に ワンコと暮らす フルリノベ (11)