家づくりが、大好きだ。鈴茂建築

BLOG

BLOG


暮らしを楽しむ

門松

門松 熟練の大工職人が作業しているのは門松を組むための竹の加工です。 今年も地元寺院の門松作りのお手伝いをさせて頂くことになりました。 門松は年神様を家に迎え入れるための依り代と…

火防の神さま 秋葉神社

12月11日 秋葉神社 地元の大切な行事の一つ。参拝、ご祈祷させて頂きました。 画像1枚目:長興寺は歴史の古い寺院で戦国時代の国人領主・戸田氏の菩提寺として知られています。 火防の神…

スイッチカバー

先日のCARPENTERS SUNDAY JAM カーペンターズサンデージャム(通称CSJ) アメリカンでかっこいい職人さんが集まる交流イベントに行ってきました。 大工道具をはじ…

サンテマルシェ

11月20日サンテパルクにて"サンテマルシェ"が開催されました。出張ぎょぎょランドや、阿南町の物産展、シェルマ吉胡のワークショップ、成章高校、渥美農業高校を含む模擬店、野菜等の販売が行われました。私も…

お子さま用 木製チェア

お子さま用の木製チェア。座面部分を制作中。小さなお子さんが座るものなので、念入りにサンダー掛けを行います。…

日常
建物いろいろ
施工の様子を見る