家づくりが、大好きだ。鈴茂建築

BLOG

BLOG


縁側を楽しむ洋風住宅

地鎮祭

7月20日 地鎮祭(じちんさい、とこしずめのまつり) その土地の守護神(鎮守神)を祀り、土地を利用させてもらうことの許しを得ます。 これから始まる工事の無事を祈る儀式です。 祭壇の準備も皆で行…

今だけ見られる下地

内装工事の天井下地を作成です。 …

断熱材

大工工事中。断熱材を施工してます。

外壁工事のサイデイング

外壁工事のサイデイングを一枚一枚金物で留めていきます。 軒裏の杢目の板も奇麗ですね。 足場の階段で一休み。 お客様と一緒に見学。枠の色や照明の位置を決めました。時間は掛かり…

土台伏せ

2月24日 土台伏せ 基礎の上に土台となる木を伏せて固定します。土台は建物本体の一番下になる水平に捉えられる木材です。いよいよ大工工事がスタートです。

日常
建物いろいろ
施工の様子を見る