家づくりが、大好きだ。鈴茂建築

BLOG

BLOG


今日のすずもさん暮らしを楽しむ

甲斐善光寺

甲斐善光寺 開基武田信玄公が、川中島の合戦の折、信濃善光寺の焼失を恐れ、永禄元年(1558)、御本尊善光寺如来像をはじめ、諸仏寺宝類を奉遷したことに始まる 金堂は、善光寺建築に特有の撞木造…

今日のすずもさん。脱炭素社会の工務店…

今日のすずもさん。勉強会に参加させて頂いてます。   脱炭素社会、工務店は何をしていけば良いのか… 加工最大級の補助金制度など  

頂きもの キャベツ

キャベツ、ごちそうさまです "田原市は農業産出額 全国第2位" 田原市は恵まれた温暖な特性を活かし、大規模な生産基盤の整備もあって、生鮮野菜類の産地化と温室・畜産団地などの造成によ…

今日のすすもさん 研修会

今日のすずもさん 岐阜県瑞浪市WOODONEさんで研修会 大工職人も含めて皆んなで参加させて頂いてます 無垢の木を活かした商品、コストダウンを考えた省施工商品…

アオダイショウ?

今日のすず子さん アオダイショウ? 作業場にヘビ!職人さんに教えてもらってからは、何も手につきません。 アオダイショウを見たらどうすればいい? もともと自然に生息している生き物なので、市は…

日常
建物いろいろ
施工の様子を見る